シャイニング・ティアーズ ドラマCD Vol.2 Side 陽 ~ 勇者亭繁盛記<お金と料理と友情と>~ 価格: 3,500円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 前作のシリアスな話から一変、各キャラクターの面白さが全開です。
周りに流されいじられてしまうシオンに、可愛くもヘルディッシュなエルウィン。
お料理上手でブラコン気味のブランネージュに、勝気で女性に弱く妹に甘いカイネル。
世間知らずな鋼鉄の胃の持ち主のリュウナに、生きる時も死ぬ時もリュウナ一筋のラザラス。
格好良いはずなのに苦労が耐えないヴォルグに、いつもどこでも無邪気なマオ。
落ち目な二枚目クピードに、お気楽元気なメイプル。
そして、おふざけキャラ化したピオスと、シスコン全開のガラハッド。
前作はブランネージ |
俺の料理 価格: 2,345円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:2 ゲーム内で音楽を聞いた事があるんですが、 コミカルな音楽が好きな方はいいんじゃないでしょうか。 ゲームではステージごとに練習パート→対戦パートの順でストーリーが進んでいたのですが、 練習パートでの曲をユーロビート調にアレンジした曲が対戦パートで使われていました。 曲一覧の「踊る!○○〜」っていうのはアレンジ曲だと思います。 演歌や琴、祭り囃子のユーロビート調も上手くて聴く価値ありだと思います。 |
DJCD「テイルズ・オブ・デスティニー」Vol.1 価格: 2,940円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 キャラの個性が、また一つわかった感じがします。 キャラのことをもっと知りたい!という方にオススメです。 ルーティ好きは是非、手にとって見てください。 |
南極料理人 豪華版 (初回限定生産) [DVD] 価格: 6,300円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 南極での男8人の共同生活。
主役はもちろん料理人である西村淳さんですが
物語の中の本当の主役は「食事」
物語の中で西村さんが「皆様、お昼になりました?」と自転車に乗りながら
呼びかけるシーンに使われる音楽は「ワルキューレの騎行」
あのスケール感あふれるクラシックがこの物語の中で
いかに食事が偉大なものであるかを表しているようです。
そして、主役の西村淳を演じる堺雅人さん。
もう、映画の撮影である事を忘れて、ひたすら料理を作る事に没頭しているとしか
思えない真剣な表情がとても素敵です。
|
南極料理人 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 昨年公開された邦画の中で私的ベスト5に入ること間違いなしの作品。隊員の、時には助け合い、時にはずっこけながら淡々と遂行する任務、広々とした雪原の中での遊び、そして毎晩繰り広げられる宴会。ドーム基地は男の子の秘密基地めいた面白さと怪しさに満ちているが、そこは大人の男たちの集団生活ゆえの人間関係の難しさや、各人の家族・恋人と離れて生活することの辛さもある。しかし、おいしい食事と酒が心の渇きを癒してくれる。生きていくためには食べなければならない人間の生存・食欲を支えるおいしそうな料理の数々が目に鮮やかだ。
私は上京して食事つきの男子寮生活を送った経験があるので、昔を思い出 |
天空のレストラン 価格: 6,090円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 サイコロを振って食材を集め、 料理が完成したらギャルソンを雇って料理を持たせてゆき、 自分の資産を増やしていくボードゲームです。 自分の料理に関係ない食材をもらったときにほかのプレイヤーに嫌がらせで渡してヤミ料理にしたり、(イナゴとかあるw) ギャルソンが成長してゆくとギャルソン同士の『ギャルソンバトル』なるものもあり、 パーティなどでやったら盛り上がります。 難をあげれば、友達と遊ぶときに使うマップがもっと広ければ良かった点と、マップの種類ももっとほしかったところ。 いたストとか好きな人なら確実にハマります。 |
キッズステーション ひとりでできるもん! キッズステーションコントローラーセット 価格: 6,090円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 NHK教育でやってる「ひとりでできるもん」という番組がベースになったゲーム。料理を作るミニゲームをクリアする、という内容。タイミングよくボタンを押すタイプのミニゲーム。実写もあり。 読み込み時間が長いのはなんとかしてほしい。 あと、関係ない話だが個人的には昔の「ひとりでできるもん」の方が好きだ。。。 |
天空のレストラン ハロープロジェクトヴァージョン 価格: 5,229円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 とにかく、飽きないです!
モー娘。全盛期のゲームで、今では懐かしい感じにはなります。
が、ゲーム自体が面白いです。
相手がコンピューターだから、何かをしながら出来る気軽さがあります。
でも、気付けばヤミ料理にされています^^;
このゲーム自体が大好きなので、出来ればもっと料理の種類を増やして、新しく今人気の吉本の芸人さんヴァージョンとかを出してもらいたいです!!
|
|
|
レストラン エンパイア 日本語版 価格: 9,429円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 キャラクターや会話が海外ゲームっぽくって大好きです。
実際そうなのだけれど。
メニューに出てくる料理も馴染みのないものばかりなのにおいしそう!
料理バトルも料理の鉄人(古)みたいで楽しいです。
内装するとき操作性が悪くて、ちまちま時間がかかってしまいます。
慣れれば大丈夫!?
|
|